神技の複製アート展

【さわれる名画 神技の複製アート展】
徳島県にある全国でも人気の有名な大塚国際美術館の陶板画が福岡に来てます
作品は誰しも見た事ある有名絵画が22点と他作品など
以前、2度行った大塚国際美術館で観た作品
ヴィーナス画で最も有名なボッティチェリ『ヴィーナスの誕生』
エヴァレットミレイのハムレットのヒロイン『オフィーリア』
レオナルドダヴィンチ『受胎告知』大天使ガブリエルとマリア様
ゴッホ『ひまわり』は7点あるうちの2点
ルノワール『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』代表作で、2016年に一度だけ東京に来日した作品
クロード・モネ『睡蓮』2点展示
ダヴィンチ『モナ・リザ』世界で一番有名な絵画
俵屋宗達『風神雷神図屛風』尾形光琳が惚れこんだ琳派の祖
他マネ、フェルメール、広重、ドガ
そして、奈良県高市郡明日香村にある国宝『高松塚古墳壁画』も複製再現
すべて陶板画の複製アートですが世界26ヶ国にある190ヵ所以上の美術博物館のデータから職人たちが制作されてるので絵具などの立体感、ヒビ、壁画の表面など凄いです
大塚国際美術館での有名作品はローマ教皇を決めるコンクラーベの場所、原寸大システィーナ礼拝堂の天井画『創世記 天地創造』、正面にあるキリスト『最後の審判』を再現してるシスティーナホールがある美術館
☚ 2013年に行った時の写真
これは来てませんが、大野城心のふるさと館では作品数、約1050点前後の中から少ないですが有名作品を展示、観れます
仏画、ハニワ、火焔土器なども大塚オーミ陶業制作の作品、38点を展示
作品は触れる事が出来ますので、優しく触ると凹凸感が凄いです
大野城心のふるさと館で12月14日まで観覧料¥800です

