読み込み中…

KOOL SHAKER

Delicious cocktail to you
Matter

漫画 北斗の拳展


【北斗の拳 40周年 大原画展 愛をとりもどせ‼】
  
原作:武論尊、作画:原哲夫の大人気マンガ『北斗の拳』
自分が16歳の時に始まったアニメで一回目から面白かったので毎回見てて、今でも好きなマンガ
当時は映画俳優のブルース・リー、ジャッキーチェンが人気で『アチョー!』の声や拳法が人気があり、最初に観た時はブルース・リーと同じだと思いカッコ良かった
原哲夫先生のイメージはやはりケンシロウはブルースリー、核戦争で破壊された町の状態などは映画マッドマックス2、サンダードームなど  

  
原哲夫が描く武論尊のストーリーのキャラをカッコよく大人の漫画に描いて、名前、技など引き付けられる良さ
北斗神拳師匠のリュウケンの元で学ぶラオウ、トキ、ジャギ、ケンシロウの義兄弟、ラオウとトキは実の兄弟、一子相伝の一撃必殺の暗殺拳
伝承者はケンシロウでしたが、ラオウが師に挑み、もう少しの所でラオウを倒すはずが、リュウケンの寿命でラオウに殺されるという
拳王を名乗るラオウ、死の灰を浴びて治らぬ病のトキ、ケンシロウを恨み悪役になったジャギ、愛するユリアを探すケンシロウ
色んな強敵が現れ、倒し、仲間になったりセリフがシェイクスピアのカッコよさなど、面白いアニメ
  
皆を助けるためドアを閉め、死の灰を浴びるシーン
  
恋人ユリアをさらった南斗六聖の一人、ケンシロウに七つの傷を付けた男、キングの南斗孤鷲拳シンとのサザンクロスでの戦い
  
シンの手下、血が嫌いなハート様(ブッチャー)
  
南斗六聖拳、生まれながらに帝王の星、南斗鳳凰拳 聖帝サウザー、聖帝十字陵での戦い
サウザー名台詞『俺は南斗六聖の帝王、ひ…退かぬ‼、媚びぬ‼、省みぬー‼、帝王に敗北はない‼』
漫画は『逃走はない』ですが、アニメは『敗北はない』です

 
最後は師匠オウガイ先生の亡骸に『むかしのように、もう一度、ぬくもりを…』  
 誰よりも愛深きゆえに・・・
北斗神拳の長兄ラオウとケンシロウの義兄弟対決
ラオウの最後の名台詞、右手の握り拳を天に上げ『わが生涯に一片の悔いなし!!』
      

色んな漫画家が描いた北斗の拳イラスト
  
原哲夫先生が描いたアート作品
    
 
他、北斗の拳のアニメシーンを思い出す特別展

会場ガイドのナレーター声はザコキャラ、ナレーター、ジャコウ役のアドリブ声優の千葉繫
4月6日(日曜)まで福岡アジア美術館で開催